当院についてAbout
  • TOP
  • 当院について

クリニックの特徴

Features
  • 幅広い症状に対応可能

    幅広い症状に対応可能

    当院では、一般的な風邪や発熱といった急性症状から、糖尿病や高血圧などの生活習慣病、甲状腺疾患まで幅広い症状に対応しております。

  • 地域に根ざしたかかりつけ医

    地域に根ざしたかかりつけ医

    地域の皆さまの健康相談に対応いたします。どんなことでも気軽にご相談いただける環境づくりを大切にしています。

  • 患者さま一人ひとりに
    寄り添う診療

    患者さま一人ひとりに寄り添う診療

    病気の症状だけでなく、患者さまの生活背景や気持ちにも配慮した診療を行っています。日々の暮らしが少しでも快適になるよう、一緒に考えながら治療を進めていきます。

施設紹介

Features
  • 待合室

    待合室

  • 受付

    受付

  • 外観

    外観

  • トイレ

    トイレ

  • 診察室1

    診察室1

  • 診察室2

    診察室2

  • 採血室

    採血室

  • 検査室

    検査室

  • X線室

    X線室

  • 感染対策室

    感染対策室

  • 処置室

    処置室

設備紹介

Equipment
  • X線撮影装置

    X線撮影装置

    院内にはレントゲンの設備がありますので、必要なときにはすぐに撮影・確認ができます。胸部や骨の状態などの確認を行うことができます。

  • 超音波診断装置

    超音波診断装置

    超音波を使って体の中の様子を画像として映し出す装置です。

  • 心電計

    心電計

    心電計は、心臓の動きを電気信号としてとらえ、グラフ化して記録する装置です。不整脈や心臓の異常等の早期発見に役立ちます。

  • 全自動血圧計

    全自動血圧計

    血圧を自動で測定できる装置です。血圧の変化は体の健康を知る大切な目安で、診察や治療の参考にしています。

  • 臨床化学分析装置

    臨床化学分析装置

    血液や尿などを詳しく調べることで、病気の診断や健康状態の確認に役立ちます。

  • デジタルX線画像読み取り装置

    デジタルX線画像読み取り装置

    X線写真をデジタル画像で確認することができます。

  • 全自動血球計数器

    全自動血球計数器

    血液の中の赤血球・白血球・血小板などを自動で測定する機械です。
    血液の状態を詳しく知ることで、貧血や感染症などの健康管理に役立ちます。

  • 自動体外式除細動器

    自動体外式除細動器

    院内には自動体外式除細動器(AED)を設置しています。心臓のポンプ機能が失われた際に、電気ショックで正常なリズムに戻すための装置です。

  • デンシトメトリー分析装置

    デンシトメトリー分析装置

    インフルエンザや肺炎マイコプラズマなど、複数の風邪の原因を調べることができる検査システムです。

  • 画像処理ユニット

    画像処理ユニット

    X線撮影装置などで撮影した画像の処理を行う装置です。
    診断のサポートとして活用されます。

  • 生化学分析装置

    生化学分析装置

    生化学分析装置は、血液や尿などから糖やコレステロールの成分を調べる機械です。
    体の健康状態や病気の早期発見に役立ちます。

  • グリコヘモグロビン・グルコース分析装置

    グリコヘモグロビン・グルコース分析装置

    糖尿病の診断に重要なHbA1cとグルコースを測定することができます。

  • 半自動尿分析装置

    半自動尿分析装置

    尿中のさまざまな成分を測定できる装置です。